大学院案内ガイドブック2025電子カタログ
15/100

経済学研究科 経済理論研究国際?地域研究応用経済研究経済史?思想史研究租税法?会計研究国際?地域研究応用経済研究租税法?会計研究文献講読?論文指導 1234567が、残念ながら落ちました。しかし、大学院に進学するとき、もう一度国士舘に挑戦したいという気持ちになり、このような入学動機を持って国士舘大学大学院経済学研究科を受験し、入学することができました。大学院が大学と大きく異なるのは研究者も養成しているところです。指導教授から、研究は自分のためではなく社会のために行うものであり、国士舘ではより良い社会を作り上げるリーダーを育てているのだといわれました。私は、研究者を目指しませんでしたが、経済学研究科で計量経済学を学び、日本語や英語の文献をたくさん読みました。大学院で鍛えたデータ分析や課題に立ち向かう姿勢はこの先の人生でもきっと役に立つと思います。国士舘大学大学院経済学研究科は、留学生としての私にとってとても良い学習環境でした。ここで二年間勉強して日本文化や経済知識に対する理解が深まり、研究者としての意識も高まりました。私は今、日本の不動産会社に就職しています。日本に留学し、大学院で学んだ知識とスキルを仕事に活用できて、心から良かったと思っています。修士1年次時間割ミクロ経済学研究マクロ経済学研究計量経済学研究経済統計学研究金融論研究景気変動論研究数理経済学研究経済学史研究日本経済史研究西洋経済史研究ヨーロッパ思想史研究近代経済思想史研究アメリカ経済史研究アジア経済史研究EU統合史研究財政史研究国際マクロ経済学研究国際経済論研究アジア経済論研究多文化社会経済研究国際ミクロ経済学研究国際金融論研究日本経済論研究中国経済論研究開発経済論研究労働経済論研究企業経済論研究情報産業論研究経済政策論研究環境経済論研究人的資源管理論研究人事経済学研究統計学研究企業金融論研究情報社会?情報倫理研究財政学研究租税論?租税法研究地方財政論?地方税法研究国際租税法研究財務会計研究税法史研究経済と法研究租税判例研究租税政策研究簿記会計研究文献講読(英語)文献講読(フランス語)文献講読(日本語)論文指導講義 ? 演習講義講義 ? 演習講義講義?演習講義講義 ? 演習講義講義 ? 演習講義講義今  喜史永冨 隆司川村 哲章中岡 俊介生方 淳子川村 哲章中岡 俊介生方 淳子今  喜史助川 成也許  海珠横須賀柳子多部田直樹日下  淳貫名 貴洋許  海珠助川 成也熊迫 真一三輪 晋也加藤 将貴白木 三秀熊迫 真一石山 健一三輪 晋也加藤 将貴  松本 敏朗 ※岩元 浩一関口 博久佐藤  恵  松本 敏朗 ※関口 博久佐藤  恵中岡 俊介生方 淳子横須賀柳子横須賀柳子担当教員多部田直樹永冨 隆司石山 健一貫名 貴洋講義 ? 演習講義講義 ? 演習講義 ? 演習講義 ? 演習講義講義 ? 演習講義下記は、令和7年度における開講予定科目です。令和7年度においては開講科目、担当教員共に変更となる場合があります。※担当教員変更の可能性があります。マクロ経済学特別研究計量経済学特別研究経済統計学特別研究金融論特別研究ミクロ経済学特別研究経済学史特別研究日本経済史特別研究西洋経済史特別研究ヨーロッパ思想史特別研究国際マクロ経済学特別研究国際経済論特別研究アジア経済論特別研究多文化社会経済特別研究労働経済論特別研究企業経済論特別研究情報産業論特別研究経済政策論特別研究環境経済論特別研究財政学特別研究人的資源管理論特別研究国際租税法特別研究財務会計特別研究租税論?租税法特別研究地方財政論?地方税法特別研究石山 健一貫名 貴洋多部田直樹中岡 俊介許  海珠三輪 晋也白木 三秀関口 博久佐藤  恵  松本 敏朗 ※岩元 浩一13授業科目 日本の大学で経済学を学んだ私は、卒業論文のテーマとした年金に対する不安の日中比較についてさらに研究したいと思うようになり、日本での大学院進学を決めました。そして、より深く研究するための実践的知識を身に付けながら高度専門職業人を目指すことができる国士舘大学大学院経済学研究科に志願しました。2024年3月に大学院を修了し、現在、私は日本で就職しています。 これまで私が大学院で勉強してきた中で大切だと気づいたことを三つ、皆さんにお伝えします。一つ、自分の好きなテーマで論文が書けること。修士論文を完成させることが一番重要なことですが、自分の興味あることを題材にして書けることも重要です。そのためには、一年生の時期に多くの論文を渉猟し、視野を広げなくてはなりません。二つ、分からないことはそのままにせず、先生や先輩、同級生に聞くこと。大学院では難しくてよくわからない場合がたくさんあります。そして、三つ、積極的に授業外の時間を活用すること。大学院では授業の時間が少ない代わりに自分で研究に必要なデータを収集したり、知識やスキルを身に付けたりすることになりますが、それだけでなく、今後のキャリア形成に役立つ資格の取得も目標に頑張りましょう。 初めて日本に留学したとき、私は日本留学試験(EJU)を国士舘大学世田谷キャンパスで受けました。このとき、良い学習環境だと思ったので大学出願の際、国士舘大学を志願しました授業科目担当教員Mon経済統計研究講義ThuTueWed文献講読(日本語)講義計量経済学研究講義計量経済学研究Ⅰ演習文献講読(英語)中国経済研究講義講義FriSat統計学研究講義※担当教員変更の可能性があります。周 明達 Zhou Mingda経済学研究科 経済学専攻 修士課程2023年度修了 計量経済学研究経済学専攻修士課程研究領域博士課程研究領域経済理論研究思経想済史史研?究カリキュラム先輩からのメッセージ

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る