大学院案内ガイドブック2025電子カタログ
63/100

人文科学研究科主な経歴主な著書?論文『江戸のくらし風俗大辞典』(共編著、柏書房)、「「梅の由兵衛もの」の戯作(一)」、(『近世文芸研究と評論』35)、「半紙本型草双紙の成立」(『近世文芸』53)、「京伝と累」(堀切実編『近世文学研究の新展開』、ぺりかん社)ほか。研究テーマ日本近世文学。近世後期散文、江戸戯作。Message近世小説をじっくりと読んで行きます。文化史や社会史など様々な視点を取り入れながら、近世小説の独自性を探ってみたいと思います。主な経歴主な著書?論文『現代カナダを知るための60章 第2版』(共著、明石書店、2021年)『図書館情報学を学ぶ人のために』(共著、世界思想社、2017年)『世界のラーニング?コモンズ?大学教育と「学び」の空間モデル』(編著、樹村房、2015年)研究テーマ図書館情報学、教育政策Message現在、アメリカでは本をめぐる価値観の衝突が起きています。「文化戦争」と図書館の関係について考えていきたいと思います。Teacher introductionMURATA Yuji早稲田大学大学院文学研究科日本文学専攻博士後期課程単位取得満期退学。1993年、国士舘短期大学に専任講師として着任。2002年、国士舘大学文学部に移籍、文学科日本文学?文化専攻所属。教授。MIZOUE Chiekoハーバード大学教育大学院修士課程修了。博士(政治学)。長岡技術科学大学助教授、図書館情報大学および筑波大学教授を経て、2024年より国士舘大学特任教授。61村田 裕司 担当科目/文学?文化論講読1溝上 智惠子 担当科目/司書教諭特論人文科学専攻教員紹介

元のページ  ../index.html#63

このブックを見る