大学案内2025【修正版】 電子カタログ
4/92

1年次2年次3年次4年次内定先い頃に、消防士として活躍する祖父の姿を見て芽生えた、人の役に立つ仕事に携わりたいという思いが公務員志望へとつながりました。政経学部政治行政学科は、政治?行政の学びを軸に、公務員養成に力を入れていることに魅力を感じ進学。1年次に受講した「公務員概論(基礎?応用)」では、公務員試験に合格した先輩から勉強方法や面接の体験談を伺う機会があり、漠然としていた公務員のイメージを具体化できました。本学科には、公務員採用試験での筆記試験、小論文対策などにつながる授業が多く、「公務員基礎講座」では、苦手意識の高い数的処理の解き方を学ぶなど、試験勉強にも政経学部 政治行政学科埼玉県私立本庄第一高等学校 出身役立ちました。また、授業と並行して、「公務員試験対策講座」を受講し、通学時間も試験勉強に打ち込みました。キャリア形成支援センターのエントリーシート添削、本学科の先生が担当する「公務員相談室」での面接練習、さらに、所属するゼミの古坂 正人先生からは、公務員採用試験に関する悩みの相談も含めたあらゆる面でサポートをしていただくなど、整った体制の中でしっかりと準備をした結果、埼玉労働局から内定をいただくことができました。将来は、労働に関して困っている方に親身になって、さまざまな提案を行いながら、働きやすい環境づくりをサポートしていきたいと思っています。就職相談や就職支援など多岐にわたる業務を通じて、労働行政の第一線で活躍し、働きやすい社会の実現に貢献していきたい。公務員の基礎的な知識を養う科目を履修就職活動を見据え、上限まで単位を修得。公務員の基礎知識を理解する「公務員概論(基礎?応用)」を履修し、意識付けを図る。公務員採用試験の筆記試験対策を開始「公務員基礎講座」で筆記試験の出題範囲を学び始める。仲間と授業の復習をしながら、わからない箇所を教え合い知識を深める。就職支援プログラムを活用する「公務員試験対策講座」を週2日受講。キャリア形成支援センターの方にエントリーシートの添削をしていただく。単位はほぼ修得し終えて公務員試験に集中1日8?10時間、試験勉強に没頭。ゼミの古坂先生には、面接指導を含めあらゆる相談にのっていただき、万全の準備で本番に臨む。将来のビジョン人々が働きやすい環境づくりをサポートしていきたい02舘野 遥紀Tateno Haruki公務員採用試験に直結した授業と多面的なサポート体制で、叶えた夢。働きやすい環境づくりに貢献したい。夢を叶えるステップアップ夢は力だ。埼玉労働局幼キャリアに強い、

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る